青山学院大学の小河原陽琉選手に注目が集まっておりますね!
小河原陽琉選手は1年生ながらも箱根駅伝に出場し、10区を走りました!
その小河原選手の走りからは来年以降の青山学院大学の時期エース候補になるのではと感じる人も多いはずです!
今回はそんな小河原選手の経歴やプロフィールについてまとめていこうと思います!
最後までお願いします(^^♪
小河原陽琉のwiki風プロフィール

プロフィール
- 名前:小河原陽琉(おがわらひかる)
- 生年月日:2005年11月5日
- 年齢:19歳(2025年1月現在)
- 出身:千葉県
- 職業:学生
- 所属:青山学院大学
どんな人なの?
小河原選手は、スポーツに取り組む姿勢から非常に努力家で忍耐強い性格が伺えます。
陸上競技という厳しい環境で結果を残している小河原選手は、常に向上心を持ち、粘り強く目標に挑むタイプのようですね!
競技の成績だけでなく、その背景には計画的なトレーニングや競技会ごとの反省を重ねる真摯な取り組みがあると推測されます。
また、駅伝などの団体競技でも活躍していることから、チームプレイヤーとしての側面も持っていると思われます。
仲間とともに目標を追求する姿勢や協調性があるため、チーム内でも信頼される存在であることも分かります!
これらの性格的特徴が、小河原選手の競技生活において大きな強みとなっているようですね(^^♪
陸上を始めたきっかけは家族?
小河原選手が陸上を始めたきっかけは何なのでしょうか?
もしかしたら家族の誰かに陸上をやっていた人がいたのかもと感じる人もいるのではないでしょうか!
しかし、小河原選手の家族構成については明かされておりません、、
現在の小河原選手の活躍において両親のサポートはあったと考えられますが、両親が陸上経験者であるという事は明かされておりません、、
兄弟がいて兄弟の影響で始めたという事も考えられますが、中学に入って何か部活動を始めようと思った際に自分の意思で陸上を選択したという可能性が高そうですね。
小河原陽琉の経歴は?
千葉市立蘇我中学校に通う(2018年~2021年)
小河原選手は千葉市立蘇我中学校に通っておりました!
小河原陽琉さんの陸上競技人生は、中学校時代からスタートしたのではないかと推測されます!
千葉市立蘇我中に在籍していたこの時期、小河原選手は陸上競技への興味を深め、基礎的な技術を磨いていったのではないでしょうか!
恐らく中学校の陸上部に所属していたのではないかと思われます!
中学時代の小河原選手の記録などは明かされておりません、、
中学時代に培った体力や競技への取り組み方が、後の活躍の土台となったと考えられます。
八千代松陰に通う(2021年~2024年)
小河原選手は千葉県内でも有名な八千代松陰高校に進学します。
偏差値は58~68となっております!
ここで小河原選手は本格的な競技生活に入り、数々の大会で目覚ましい成績を収めました。
高校時代の実績
- 第72回全国高校駅伝2021年 (2区・6位)
- 第73回全国高校駅伝2022年 (6区・2位)
- 第74回全国高校駅伝2023年 (3区・11位)
- 全国高校総体陸上(インターハイ)1500m2022年 (5組・7位)
- 全国高校総体陸上(インターハイ)1500m2022年 (3組・3位)
- 第28回都道府県駅伝2023年 (1区・11位)
- 第29回都道府県駅伝2024年 (1区・16位)
2021年の千葉県高校陸上記録会では3000mで3位に輝き、同年の千葉県高校駅伝で1位、全国高校駅伝でも6位という結果を残しています。
高校2年時には1500m種目で全国大会にも出場し、3位や7位という優秀な成績を記録しました。
特に2022年には、競技会ごとに自己記録を更新するなど、著しい成長を遂げております!
高校時代は小河原選手にとって大きな飛躍を遂げた期間になっているようですね(^^♪
青山学院大学に進学(2024年~)
2024年には、陸上競技の名門である青山学院大学への進学が決定しました。
青山学院大学の総合文化政策学部に在籍しているようです。偏差値は60となっております。
この大学ではさらに高いレベルでの競技を通じて、全国的なトップアスリートとしての地位を確立することが期待されているようですね!
大学時代の実績
- 日本体育大学長距離競技会5000m(30位)
- 日本学生陸上競技個人選手権1500m(7位)
- U20日本陸上競技選手権5000m(13位)
- 世田谷246ハーフ・ 1(7位)
- MARCH対抗戦10000m(11位)
- 箱根駅伝10区(2025年)
中学、高校で培った技術と経験を活かし、大学でのさらなる飛躍を目指す注目選手となっております!
2025年の箱根駅伝でも1年生ながらに堂々と10区を走り、ゴールを飾りましたね(^^♪
これまでの経歴を見ても、小河原陽琉さんは計画的に成長し、次々と目標を達成している姿が伺えます。青山学院大学での活躍が非常に楽しみです。
ベストタイムを紹介
- 1500m:03:47.17(2022年)
- 3000m:08:50.55(2021年)
- 5000m:13:58.96(2023年)
- 10000m:28:37.01(2024年)
- ハーフ:01:03:21(2024年)
まとめ
今回は小河原陽琉選手の経歴やプロフィールについてまとめていきました。
小河原陽琉選手は
- 千葉県出身の19歳(2025年1月現在)
- 高校時代から駅伝の選手として注目を集めていた
- 箱根駅伝に1年生から出場
以上のことが分かりました!
来年以降も小河原選手の活躍が楽しみですね(^^♪
最後までありがとうございました(^^♪
コメント